希望そして真実の言葉
立春ですね。 これから少しずつ暖かくなると思うととても嬉しいです。 児童労働、抗がん剤とヘビーな話題を続けて載せてしまったので 何か明るい話をしたいな〜なんて夕べ寝る前から考えていました。 私は薬についての本を何冊も読みましたが 全く飲まないと決める必要はないのでしょうが...
抗がん剤
このごろ私の周りでなんだか騒がしく ざわざわとする出来事が起きています。 人ごととは思えずに一緒になって対策を練ったり。。 このトピックはデリケートなので 書かない方がいいのかな、とも思ったのですが やはり書きますね。 抗がん剤についてです。...


カカオ畑のお話
前の話になりますが 娘のお誕生日には リクエストされたチョコレートたっぷりのケーキを作りました。 毎年どんなケーキがいいか聞いて マクロビオティックのケーキでお祝いし続けて来たのですが 今年はスポンジには卵を入れてみました。...
あっちも良くなるこっちも良くなる
イスラム国のニュースを見ては どうしてこんなことになってしまったんだろう。。。と こんがらがってしまった関係に打つ手だてもなく祈るしかありません。 人間は地球にたった70億人しかいないのに 今もまだ規律正しくそれらを束ねることができずにいます。...
アンチエイジングの教室について
雨が凄いですね。 インフルエンザが流行っているようなので 手洗いうがいをしっかりして 加湿をし、暖かくしてお過ごし下さい。 アンチエイジングの教室について 説明させていただくページをHPに作りました。 健康のことになると どうしても熱くなってしまい 少々語り過ぎましたが...
オイルプリング
昨日お伝えした油でうがいについて書きますね。 健康的なことが好きな人は 既にやっているかもしませんが 私ももれなくオイルプリングしています。 オイルプリングとは油を口に含んで くちゅくちゅと5分〜10分程度うがいをして吐き出す健康法です。...
オイルマニア
私は油が好きです。(←これだけ読むと怖いですね。。。) ビールを開けてキッチンドリンカー、ならぬ お料理しながらオイルをぺろりとしている私って。。。 油というとダイエットを気にする人は えーって感じかもしれませんが 脂質は人間の体にとってとぉっても大事な栄養素です。...
はりねずみ堂の新しいコースについて
娘の風邪もよくなり 昨日からミニバスも再開!学校へも行けました。 私も朝から西へ東へ。 はりねずみ堂のコースも新しいものを加えました。 お時間ある方は HPをご覧下さい。 鍼灸師になる為の鍼灸学校は 東洋医学と鍼灸の実技だけを学ぶところと思う方もいるかもしれませんが...
風邪をひいてしまったら
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします♪ と、年が明けて早くも8日。。。 はっ、早いですね。 7日は門松やお飾りをはずして 昨日、氏神様にもっていきました。 お札も購入できてホッ。。 我が家では一昨日の始業式の後...
玄米は発芽させてから
先日のお話じゃないけど玄米も 賛否両論ある食べ物で いったい体にいいの?悪いの?と迷う方も多いのではないでしょうか? 私はここ10年くらい玄米を食べていますが 体感してみて 体に悪いとは絶対に思えません。 ものすごい排出効果があるので 食べ始めてからは...