感想頂きました
千葉ではものすごい雨が降っています。 よく空にこんなに水分があるものだ そしてよく順序良く落ちてくるものだ、といつも不思議で。 多分雨の振る原理を知らないからこその発言なんでしょうね。 詳しい人いたら教えて下さい。 また素晴らしい感想を頂きました。...
お客様の声
ずっとぐずついたお天気でしたが 今日は晴れ間が見えていて さっぱりしなかったお洗濯も今日はスッキリしそうです。 昨晩はりねずみコースを受けて下さった方から 素晴らしい感想をいただきました。 感想を下さった方からは ...


リフレクソロジーPassport
種を蒔いて、たった4本くらいの丈夫そうな苗を残して間引いた初夏の朝顔と風船カズラが 見事にグリーンカーテンとなりました。 なのにカーテンが必要ないくらいな涼しい日々。 このまま秋に突入でしょうか? それも少し寂しい気持ちがしますね。...
足裏の老廃物を流す日々
今家族の中で凄い勢いで 足裏マッサージが流行中。 子どもも毎日やってやってと。 子どもが小さい頃それこそ オイルを使ってのトリートメントや足裏マッサージ、吸い玉も 随分してあげていたのですが 「逆だろう!肩もみは子どもが親にするものだ」 という旦那さん。 なるほど!と...


自家製グラノラ
毎日うだるような暑さですが 暑いのはわりに好きで 暑いね〜と言いながらも 汗かきかき夏を楽しんでます。 朝ご飯用にグラノラを作りました。 オートミールとココナッツファイン、白ごまを合わせて200g 菜種油とメープルシロップそれぞれ40g あとはお好みのナッツを加えて...


新しい植物たち
週末、朝5時、すずめが家のリヴィングを飛び回る音で目覚めました。 こんな朝ってある? 君はいったいどこから入ったの? どうにかこうにか捕まえて 外へ逃がしてあげました。 そして2日後 本を読んでいたら 「すずめが部屋の中にはいってきて、どこから入ってきたのだろう」...


梅干し
6月に仕込んでから気になっていた梅をようやく干すことができました。 お天気をみて 「ちょうど良い!今だ!」と(笑) ガツンとくる酸っぱさと塩加減の我が家の梅干し。 一緒にいれた紫蘇はカラカラになったら フープロでガーっとしたらゆかりとなります。 ゆかりも沢山できそうです。...


口腔内は清潔に
毎日暑くて、 汗も凄いし、洗濯機が毎日ぐるぐる何度も回っています。 以前に行き過ぎた除菌は身体を弱くしてしまうという話を このブログでしたのですが さすがに毎日何回かシャワーをあびたりしないと どうにもなりません。 行き過ぎた除菌、徹底した清潔な環境は...


最近のおやつシリーズ
ちょっと前まで涼しかったのに 急激に暑くなってしまいました。 リヴィングの直射日光を遮るために よしずを購入。 良い感じです。 よしずには水をまくことで さらに涼しさupできるそう。 最近のおやつシリーズ。 小豆を圧力鍋で煮て好みの甘さに味付けしたのを凍らせただけの...
頭寒足熱ではなく頭寒腹熱そして足リフレ
突然に真夏日がやってきて 冷たい飲み物を取り過ぎた家族のお腹が冷え冷え。 暑いと感じるのに お腹と足が冷えているという もっとも避けなければならない状況に。。 これは夏ばてになりやすい状態と言えます。 夜最近取り入れた箱灸をさっそくやろう!ということに。...