

多くの人の後悔
千葉は今年は台風や大雨で 本当に大変なことになりました。 我が家は坂の上にあり 水害もなく普段通りに生活ができていますが ニュースを見るたびに驚き心が痛みます。。 早く元の生活に戻れることを 心よりお祈りいたしますね。 上の娘(高校一年)が...


体を温めることの大切さ
あっという間に夏休みが終わってしまいました。 千葉は台風の被害が大変なことになり 天が裂けるような雷も続けてやってきて 自然の猛威の前に なすすべがない、という状態でした。 まだ不自由な思いをされている方達が 少しでも早く安心した日々を送れることをお祈りいたします。。。...


夏休みのお知らせ
夏を楽しんでいますか? 夏こそ冷えを溜め込みやすい季節なので 冷たいもののとり方 クーラーとの付き合い方 気をつけたいですね。 夏こそしっかりお風呂につかり 日中も夏の足湯なんかも思いの外最高ですよ。 はりねずみ堂は 8月13日〜16日まで夏休みをいただいています。...


健胃にセンブリ
おはようございます。 ようやく夏らしい気候がやってきました。 夏が大好きな私にはとても嬉しい季節です。 おしゃべりな臓器、胃腸は 不調をきちんと声に出してくれる ありがたい臓器です。 胃が弱い方、多いですよね。 私は元々は胃がとても丈夫なのですが ここ一年ほどでしょうか、...


排尿痛、治りました
なかなか記事を書けないまま 今年もあと少しで半分が終わろうとしています。 季節も移り変わってますね。 皆様は健やかにお過ごしでしょうか? GW明けに小学6年の息子が 排尿痛を訴えました。 かなり痛そうだったので 感染症か?膀胱炎か? とにかくお医者様に診ていただくことに。...


肌断食1年過ぎました
新しい年号が発表され10連休というGWが 駆け足で過ぎ去り 5月も半ばとは。。。 本当に日々の早さには驚かされます。 GWは皆さま楽しく過ごされたことと思います。 私も子供達の習い事の試合や部活の発表やら 本当にぎゅ〜っと濃い10日間でした。 しっかりお休みもいただきながら...


初めてのアユールヴェーダ
すっかり春がやって来て 心も体もすーっと緩んでいくのを感じます。 もはや国民病、花粉症で おつらい方、鍼灸も花粉症の症状を軽減させることはできますし 何より、花粉の不快な症状によって 体に常に力が入っていたり、眠れなかったり 交感神経が優位になりすぎている...


ものもらい、治りました
千葉は雨が続いていて お洗濯が乾かなくて困ります。 今年の冬は 娘の受験ということで 体調管理には気を使いました。 インフルエンザが娘の中学でも息子の小学校でも大流行していたし 家族皆でうつらないように気をつけてきたので 公立の前期試験直前までとうとう皆風邪をひかずに...


猪突猛進
今日はとても寒いです。 千葉も雪になるとの予報。 お昼は暖かいものがいいですね。 さて、今年はイノシシ年です。 私は実は年女なんです。 年女の年に産んだ長男も人生初の年男。 子供の頃に従兄弟のお姉ちゃんに 「理恵ちゃん猪年なの?亀年かと思った」と言われたほどののんびりさんが...


新年 あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 12月は11月に比べると少し穏やかにお仕事ができ 年末も3日しっかりお休みをいただき 大掃除を頑張りました。 システムキッチンではないので 流しなどを全てずらして床や側面を拭き上げました。...