あるコメディアンの言葉
私の心にずきんと響いた あるコメディアンの言葉を引用します。 ビルは空高くなったが 人の気は短くなり 高速道路は広くなったが 視野は狭くなり お金を使ってはいるが 得る物は少なく たくさん物を買っているが 楽しみは少なくなっている 家は大きくなったが...


私の温活週間
はりねずみ堂の新しいメニューの一つ 遠赤外線ドームは 私自身が日々やりたくてたまらなかったので導入を決めました。 届いてから平日は毎日からなず体をドームの中で温め汗をびっしょりかくようにしています。 その汗の量ったら、小気味良い程!...


yoga in はりねずみ堂 終わりました
昨日は若松先生によるyogaワークショップでした。 リーンとした空気の中 若松さんの持つオーラが彼女らしく輝いて皆の体の動きだけではなく 心を導いているような そんな時間だったのかなと思います。 pananumiちゃん企画で我が家で若松先生をお呼びしてyogaをすると決まっ...


大きなベッドでゆったりと
おはようございます。 今日も秋晴れで素晴らしいお天気ですね。 朝犬の散歩に行った時は霧がかかっていたので こんなにまた良いお天気になるとはびっくりです。 お天気、気温が時間帯で変わりやすい時期 体温調節には気をつけたいですね。 はりねずみ堂のベッドが新しくなりました。...


9000分の1
目を見張るような体質改善に成功された方や お医者様にもう改善しないと言われた方が改善する様は 奇跡と言っていいような出来事です。 それはただ自然にあるべき姿に戻っただけだと思うので どの奇跡も素晴らしくもまた同時にナチュラルで どれが1番も2番もないのですが...


目標にしていたこと
この度はりねずみ堂は3周年を迎えました。 お客様との触れ合いの中で 都度、学ばせていただくことがあり 沢山ある治療院の中から 「ここ」と選んで来てくださるそのご縁に 感謝の気持ちでいっぱいです。 身体のケアがお仕事ですが それ以上の踏み込んだところまでお話したり...


身体が変わる時
疲れたお客様が見えて 施術をし、また少しして同じお客様が疲れたとおっしゃって 同じように施術をする。 そんな繰り返しの中で お客様からすると 自分はこんなに不調なのに、いつも元気そうだな、と感じる方が多いようです。 人に施術をしてばかりで自分が体調を崩す時はないのか、とよく...


yoga in はりねずみ堂のお知らせ
この秋に我が家の1階のスペースを使って yogaをやることになりました。 教えてくださるのは若松由貴子先生。 初めて若松先生にお会いした時 オーラの美しい人だな、と思いました。 yogaそのものの動きよりも 心のあり方を大切にしながら進めていく若松先生のyogaは...


グルテンフリーな夏休み
随分久しぶりの更新になってしまいました。 夏の間はお盆休み以外は 子供たちの世話をしつつ お仕事もたくさんしました。 皆さま、本当に体を酷使して疲れてらっしゃるな…という印象でした。 気候の過酷さもあったかもしれないですね。 別段変わったことはないのですが...


感謝です
5月、6月はpananumiちゃん企画の リフレクソロジーワークショップ、無添加虫除けスプレーのワークショップが続きました。 それぞれ、毎回集まって下さったメンバーによって 全く違った雰囲気となっていたことは不思議でしたが どれもまた素晴らしく...