top of page

重曹大量購入

毎年のことながら

夏休みの過ぎ去ることの速さには

驚かされます。。。。!


すがすがしい秋晴れが続きますが

朝晩の涼しさが

夏大好きの私には少し物悲しい気持ちです。


重曹でお洗濯、重曹でお掃除、重曹で洗髪

なんでも重曹生活が始まって

ちょこちょこ6キロ、2キロ

と買い足していたのですが

とうとう25キロという大きなポーションで購入しました。


豊かに重曹がある、という状態が

心地よくて、

どんどん使ってます。

使っても地球に負担をかけない、

というのも

気分良いです。


長雨が続いた夏でしたが

その時も生乾き臭はありませんでした。

優秀です!


お洗濯には3年くらい前から

洗濯マグちゃんも入れています。

マグちゃんは正規品は中身のマグネシウムが15gとか20gしか入っておらず

長く使えるとはいえ高価なので

アマゾンなどでマグネシウムボールを購入し

マスク用の小さな洗濯ネットに200gずついれて

お洗濯のたびにそれを2つ入れています。

こちらもマグネシウムによって水をアルカリ性にすることで

酸性の汚れを落としていく仕組みです。

半年前くらいでしょうか

消費者庁から

洗濯マグちゃんは効果がありません、的な発信があり

ニュースになっていました。


面白いなと思うのは

このニュースがでてから

より多くの人が洗濯マグちゃんを使い始めたように感じたことです。

洗濯マグちゃんを知らなかった人も

そういうのあるんだ!と

自分なりに調べて、使って、感じたことを重視して行動している、と思います。


経済が重視されてしまう世の中なので

情報には「裏」がある時があります。

いや、必ず裏がある、と言ってもいいかもしれません。


情報はすぐに鵜呑みにするのではなく

いくつか調べてみることが

本当に大切だなぁと思います。


では9月も後半。

まだ汗ばむような日もありますが

暑さを楽しみつつ

来る秋に備えていこうと思います。


皆様もどうぞ健やかにお過ごしください。






 
 
 

最新記事

すべて表示
春は心身共に不安定になりやすい季節です

おはようございます、はりねずみ堂 野口です。 今日は朝から穏やかですね。 春は気温や気圧の変化が激しく、 晴れたと思えば急に冷え込む日もあるなど、 まさに「不安定な季節」です。 近年はこの季節の変わり目が一層極端になっていて...

 
 
 
花粉症にも鍼灸

こんにちは、はりねずみ堂 野口です。 花粉症が今年は早く飛び始め そしてまた多く飛んでいるようですね。 鍼治療が花粉症にも効果があることはご存知ですか? 免疫バランスを整え、 体内の気、血、水の流れを改善することで、 花粉症の症状を軽減する効果があるとされています。...

 
 
 
寒い冬、芯から温まる東洋医学の知恵

暖かく過ごしやすい冬ですが やっぱり2月は寒いですね。 2月は一年で最も寒さが厳しい季節になります。 この冷えは、東洋医学では「寒邪(かんじゃ)」と呼ばれ、 体の気血の巡りを滞らせ、冷えやこわばり、疲労感を引き起こすと考えられています。...

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
bottom of page