top of page

はりねずみ堂もアーシング

更新日:2024年1月29日

急に夏らしくなってきました。

蒸し蒸しして、寝苦しかったり。

私は暑さにはわりと強いのですが

それでも寝苦しさを感じます。

上手に睡眠取りたいですよね。

もうすこししたら恒例のアイスノンも稼働しようかと思っています。


最近にはりねずみ堂にきてくださった方は分かるかなと思うのですが

私の中でわりと今電磁波対策が熱いです。

こうしてパソコンを使っているし

大人も子供も電化製品というものの恩恵はめいっぱい受けているので

切っても切れないのですが

そこからの悪影響は最小限に抑えるように

あがいています。


スピノルというシールを携帯の裏に貼ったり、

スピノルのシールではなく置くタイプのものをパソコンのそばにおいたり。

これは電磁波をカットではなく、

中和する、というコンセプトなので

Wi-Fiが繋がらない、ということはありません。


それと、電磁波の害についてを中心に幅広く活動している丸山先生監修の

コンセントに貼るシールも最近少しずつ導入。(ブラックアイという商品です)

はりねずみ堂と子供部屋に貼りました。

こちらは電磁波をなんとマイナスイオンにしてくれる、という優れもの。

本当ならすごい。

原理もわからないけれど

サクラとは到底思えないアマゾンや楽天のレビューの数と星の多さを信用することにしました。


それから4年前からやっているアーシング。

こちらをはりねずみ堂にも導入しました。

先週のお客様から施術中にアーシングシーツをかけるようにしています。

東洋医学では温めることが大切なので

マットやらで上から、下から温めながら施術しているのは

いらしたことがある方なら分かると思うのですが

これって電磁波って・・・・と

今更本当に反省しています。

アーシングは電化製品のアースを取る場所につなげて

体内に溜まった電気を体からアースに流すというものです。

シーツは普通のコットンのようにみえますが

30%は銀でできていて導電性があります。


うちは古い家なので

アースがちゃんと機能しているのか、というのもすごく気になっていて

とうとう先日体表電圧を測る測定器も購入しました。

これは買って正解!

面白いように体の電圧がアーシングすることによって即ゼロになる様子を見られて

本当に嬉しくなりました。


アーシングマットは2〜3年で効果が薄れるともあり、

適宜買い替えが必要になるのですが

私のは4年経っていますがまだ大丈夫でした!


こちらの測定器、

ご興味ある方はレンタルいたしますので

お声かけください。

期間は1ヶ月で返却していただけたら

ご自宅で測定して次回お持ちくださればと思います。

ご予約の時にお声かけください。


まだまだ色々調べたり

環境を見直したりしていますが

その途中経過でした!



はりねずみ堂夏休みのお知らせ

7月31日〜8月2日

8月31日〜9月2日

お休みとさせていただきます。

どうぞよろしくお願い致します。





 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
bottom of page