Aroma & Eat vol.2 終了しました
- maicyan28
- 2017年11月17日
- 読了時間: 1分
昨日はAroma & Eat vol.2のWSを行いました。
リップクリーム、グロス、保湿クリームを作っていただく
今回の冬支度のアロマ、
ビーカーを湯煎にかけてガラス棒で混ぜ
お好みの精油をぽたぽたと。
この一連の作業が続きますが
アロマの香りに包まれて
なんとも穏やかな1日となりました。
途中、お子さんの急な発熱で手作りできずに帰ることになってしまった方がいたり
(後日一緒に作りますね)
事情があり手作りだけして、お食事はお弁当としてお持ち帰りした方もいて
最後は3人でお食事。
こじんまりと、おむすびと味噌汁を食べながら
笑ったり、時に深い話をしたり
なんだか楽しくてしょうがない、と
お招きした私が幸せでたまらないという1日でした。
夜は参加された方それぞれが素晴らしいメッセージを送ってくださり
気分はまるでお正月のよう。
笑顔で眠りにつきました。
遠くから来てくださった方、有給をとって来てくださった方
楽しみにしていてくださった方
本当にありがとうございました!



最新記事
すべて表示おはようございます、はりねずみ堂 野口です。 今日は朝から穏やかですね。 春は気温や気圧の変化が激しく、 晴れたと思えば急に冷え込む日もあるなど、 まさに「不安定な季節」です。 近年はこの季節の変わり目が一層極端になっていて...
こんにちは、はりねずみ堂 野口です。 花粉症が今年は早く飛び始め そしてまた多く飛んでいるようですね。 鍼治療が花粉症にも効果があることはご存知ですか? 免疫バランスを整え、 体内の気、血、水の流れを改善することで、 花粉症の症状を軽減する効果があるとされています。...
暖かく過ごしやすい冬ですが やっぱり2月は寒いですね。 2月は一年で最も寒さが厳しい季節になります。 この冷えは、東洋医学では「寒邪(かんじゃ)」と呼ばれ、 体の気血の巡りを滞らせ、冷えやこわばり、疲労感を引き起こすと考えられています。...
Коментари