top of page

心をこめて


マザーテレサの言葉に

こんなものがあります。

『大切なのは

どれだけたくさんのことをしたかではなく

どれだけ心をこめたかです』

素晴らしい言葉は沢山あるけれど

これは特に私に響くものの一つ。

はりねずみ堂の仕事にしても

私の手技がどうの、はもちろんですが

どんな気持ちでトリートメントするか、なんだろうなと思います。

それは

事務のお仕事でも、受付でも、何か手作業でも芸術でも結局のところ

そこに尽きるのだろうと理解しています。

以前にアロマの卒業試験の前に母の身体を借りて

連日トリートメントの練習をしていた日々がありました。

ちょうどその時私がFACEBOOKをやめるきっかけとなったちょっとしたトラブルで

とても嫌な想いをしていて

その愚痴を母に聞いてもらいながらとなったトリートメントがあり、

母はトリートメント後どれだけ疲れてしまったろう、と

今凄く反省しています。

ごめんなさい。。。

家事ももちろん。

どんなものを食べるかより

どんな気持ちで作りどんな気持ちでいただくか。

怒りながら食べる食事は

その時口にしたものと同じだけの石を食べているのと同じくらい身体に悪いと聞いた事があります。

いつも自分がどんな気持ちいるか何を考えているかに気がついていない状態を

仏教では「無知」と言うそうです。

心をこめて、今ここに。

今日も雨ですが良い1日を〜


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
bottom of page